2025年 大学合格体験記(1)

· 塾長の指導観・雑感

宇都宮市英語専門進学塾EX 塾長のブログ

昭和女子大学 環境デザイン学部 環境デザイン学科合格 K・Rさん(宇都宮短大付属高)


私は高校受験を控えた時期に入塾を決意しました。特に英語の成績が他教科と比べて全く振るわず、下野模試でも苦戦していたことが理由でした。

EX塾では、基礎からの学び直しに重点を置き、単語、不規則動詞、文法を体系的に学習していきました。

 

高校入学後、私は指定校推薦での大学進学を視野に入れていましたが、その条件として英検準2級以上の取得が必要でした。英語に苦手意識を持っていた私にとって、これは大きな壁に思えました。


しかし、本松先生は私の不安に寄り添いながら、準2級に必要な単語力から、英文読解のコツ、効果的な英作文の書き方まで、一つ一つ丁寧に指導してくださいました。

 

この熱心なご指導のおかげで、英検に対する前向きな姿勢が芽生えていきました。

 

一度の挑戦では合格できませんでしたが、先生の変わらぬ支援のもと粘り強く挑戦を続け、念願の合格を手にした時の喜びは今でも鮮明に覚えています。


数学においても、先生の分かりやすい指導のおかげで、定期テストで着実に成績を伸ばすことができました。

 

特に高校の数学は進度が速く、予習・復習の継続には相当な努力を要しましたが、諦めることなく取り組み続けました。
 

本松先生から学んだ最も大切なことは、「勉強には正しい方法がある」ということです。

 

ワークの反復学習、一問一問への丁寧な取り組み、そして何より諦めないことの大切さ

—これらの学びは、私の人生観にも大きな影響を与えました。

 

毎週日曜日のEX塾での学びは、私の心に深く刻まれています。この経験を糧に、大学でも新たな資格取得に挑戦していきたいと思います。
 

本松先生は学習指導だけでなく、人生の先輩としても多くの興味深いお話を聞かせてくださり、塾での時間はいつも充実していました。3年間のご指導、心より感謝申し上げます。

宇都宮市英語専門進学塾EX 

EXを知る1DAY

当塾が初めての方対象:1DAY相談会・講座のご案内

現状の学習状況などをお伺いしながら、経験豊富な本松塾長がアドバイス

10点伸ばすための個別相談会

苦手な文法項目を受講生に選んでもらい、演習・解説

選べる英文法1DAY

志望校過去問の長文を解き、ポイントを解説

志望校長文読解1DAY

面談実施後、有料体験授業を受講していただくことができます

有料体験授業