英文解体新書

· 塾長の指導観・雑感

英文解体新書を読了。

著者はtwitterでMR.BIGというアカウントで活動されている、北村一真先生です。

私が受験生の頃は英文解釈を勉強するといえば、駿台予備校で教鞭をとられていた伊藤和夫先生の参考書を使うというのが定番でした。なかでも当時最高難度といわれていたのが「英文解釈教室」です。

受験当時、自分の実力が英文解釈教室を使いこなせるまで到っていないのに購入してしまい、結局最後まで読み切ることができませんでした。

指導者になってあらためて読み返すした時に、伊藤先生の指導の奥深さを感じることができました。

この英文解体新書は伊藤先生の「伝統を引き継」いでいるということです。読んでみると確かに伊藤先生の解説と似ていることがわかります。

ただ英文解体新書の素晴らしい点は説明が丁寧でわかりやすいところです。読者が誤読しそうなところをきちんと指摘されています。

また本書を読むと、古めかしいとよく批判される文法や構文が今でもよく使われていることがわかります。

文法訳読の勉強は確かに万能ではなく、限界もありますが、文法や構文を意識した勉強が英文を読む上で必要不可欠なことも事実です。

最近指導していると、文法用語を全く知らない生徒がいます。

「be動詞」「三人称単数現在のs」といってもキョトンとしてる場合さえあります。

一部の学校の先生が文法を教えたがらないことも一因でしょう。

新人の先生が文法用語を使う教案を指導教師に見せると難色を示されるケースもあるそうです。

ある程度の年齢を過ぎ、日本で生活している生徒であれば文法を習得することで効率的に英語を学習できるのです。

この本はよほど英語力が高く、英語で勝負をかけたい生徒以外は大学受験には不要です。

逆に、大学受験を終え、ある程度の英文解釈力を身につけた生徒が、小説などの原書に挑戦する際に参照すれば優れた武器になってくれることでしょう。

ちなみに、本書はtwitter上での評判がよく、amazonのランキングでも上位になっています。

broken image

宇都宮英語専門
国立、早慶MARCH大学受験
宇都宮高、宇都宮女子高上位高校受験 小学英語
進学塾EX